我々は、「喜び」を創り出すために存在する。
- 社会、顧客、社員その家族のために -
| 設立 | 昭和57(1982)年10月 |
|---|---|
| 業務開始 | 昭和46(1971)年6月 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 本社 | 〒610-1112 京都市西京区大枝北福西町3丁目1-103 TEL:075-205-3025 FAX:075-955-2640 > 地図 |
| 営業本部 大山崎支店 |
〒618-0071 京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字鏡田45-98 TEL:075-957-3800 FAX:075-955-2640 > 地図 |
| 大阪支店 | 〒533-0033 大阪市東淀川区東中島一丁目17-5 ステュディオ新大阪1015号室 TEL:06-6370-4715 > 地図 |
| 業種 | 特定建設業 電気、土木、舗装、造園、とび・土工、鋼構造物、塗装 |
| 建設業許可番号 | 国土交通省大臣許可 特5第27402号 許可年月日 令和6年3月15日 |
| 事業内容 |
|
| 加盟団体 |
|
| 代表取締役 | 五島 幹也 |
| 社員数 | 12名(令和6年12月現在) |
| 1級電気工事施工管理技士 | 8名 |
| 1級土木施工管理技士 | 3名 |
| 1級造園施工管理技士 | 1名 |
| 2級電気工事施工管理技士 | 4名 |
| 2級舗装施工管理技術者 | 1名 |
| 第一種電気工事士 | 7名 |
| 第二種電気工事士 | 3名 |
| 登録電気基幹技能者 | 3名 |
| 交通信号工事士 | 8名 |
| 交通信号設計士 | 1名 |
| 交通信号監理士 | 1名 |
| 交通信号診断士 | 1名 |
| 1級建設業経理士 | 1名 |
| 2級建設業経理士 | 2名 |
| 昭和46年6月 | 五島電工を資本金100万円で京都府乙訓郡大山崎町茶屋前43にて創業 |
| 昭和51年8月 | 京都府知事より建設業知事許可を取得 |
| 昭和52年2月 | 京都府へ建設工事の入札参加業者となり、毎年更新 |
| 昭和55年1月 | 京都府乙訓郡大山崎町大山崎鏡田45-98に事務所開設 |
| 昭和57年10月 | 五島電工株式会社に社名変更 |
| 昭和61年8月 | 五島電気建設株式会社に社名変更 |
| 平成26年5月 |
本社を京都市西京区御陵大枝山町五丁目34番地5に移転 京都府乙訓郡大山崎町大山崎鏡田45-98を支店とする |
| 平成31年3月 |
国土交通省より建設業大臣許可を取得 大阪市此花区西九条1-10-24に事務所開設 |
| 令和5年12月 |
本社を京都市西京区大枝北福西町3丁目1-103に移転 |
| 令和6年12月 |
大阪営業所を大阪市東淀川区東中島一丁目17-5 ステュディオ新大阪1015号室に移転 |
〒610-1112 京都市西京区大枝北福西町3丁目1-103
TEL 075-205-3025 / FAX 075-955-2640
〒618-0071 京都府乙訓郡大山崎町鏡田45-98
TEL 075-957-3800 / FAX 075-955-2640
〒533-0033 大阪市東淀川区東中島一丁目17-5 ステュディオ新大阪1015号室
TEL:06-6370-4715